2024.02.21
2月23日(金)は「天皇誕生日」で終日休診
2月23日(金)は祝日「天皇誕生日」で終日休診です。通常診療、電話相談、診療案内は行っておりません。急病や発熱時は福岡市感染症相談ダイヤルや福岡市急患診療センター、福岡県救急医療情報センター等へお問い合わせ下さい。翌2月24日(土)は通常診療です。2024.02.09
〜11日(日)と12日(月)は連休で終日休診〜
2月11日(日)は終日休診、翌12日(月)も「振替休日」で連日終日休診となります。通常診療、電話相談、診療案内は行っておりません。急病や発熱時は福岡市感染症相談ダイヤルや福岡市急患診療センター、福岡県救急医療情報センター等へお問い合わせ下さい。2月13日火曜から通常診療となります。2024.02.01
AIを搭載した新しく体に優しいインフルエンザ検査「nodoca」開始しました
日本初のAI搭載したインフルエンザ検査医療機器「nodoca」を導入しました。従来のインフルエンザ検査は、鼻腔から粘液を採取して行う迅速抗原検査でしたが、新しい「nodoca」によるインフルエンザ検査は、専用カメラで咽頭後壁を撮影し、AIによる自動解析で3分以内にインフルエンザの判定を行う画期的な手法です。保険適応により従来の抗原検査と同額で、対象年齢は6歳以上からとなっています。発熱外来受診の方はもちろん、「nodoca」によるインフルエンザ検査を希望される方は、診療時間内に当院受付まで、電話でお問い合わせ下さい。2024.01.06
〜 休 診 案 内 〜
1月7日(日)は終日休診ですが、翌1月8日(月)も祝日「成人の日」で連日終日休診となります。電話診療、電話相談、診療案内は行っておりません。急病や発熱時は福岡市感染症相談ダイヤルや福岡市急患診療センター、福岡県救急医療情報センター等へお問い合わせ下さい。2023.12.21
〜 休 診 案 内 〜
12月28日(木)が年末最終日で、12月29日(金)〜1月3日(水)まで休診となります。年始は1月4日(木)から診療再開です。 休診日や時間外は、電話によるワクチン予約、電話診療、電話相談、診療案内は行っておりません。急病や発熱時は福岡市感染症相談ダイヤルや福岡市急患診療センター、福岡県救急医療情報センター等へお問い合わせ下さい。2023.12.21
インフルエンザの大流行継続中、コロナ感染も増加傾向へ
年末年始をひかえて、インフルエンザの大流行が継続中で、下火になっていた新型コロナウイルス感染も増加へ転じています。当院では、引き続き発熱外来を行っています。新型コロナ抗原検査もインフルエンザ抗原検査も約10分で判定しています。発熱外来の対応時間は月・火・木・金の午前と午後、水・土は午前のみですが、来院時間の調整を行いますので、まずは電話で問い合わせ下さい(電話は月・火・木・金の9:00〜11:30と14:00〜17:00、水・土は9:00〜11:00まで。それ以外の時間は対応出来ません。夜間や深夜早朝を含む時間外や祝祭日も電話対応していません)。また他の患者(循環器疾患や高血圧等の定期通院)さんとの時間的・空間的隔離にご協力願います。2023.11.17
新型コロナ「令和5年秋接種」実施中、ネット予約可
新型コロナウイルスに対する「令和5年秋接種」実施中です(ネット予約可)。接種券が届いた方、電話か直接来院で、月・火・木・金(祝祭日を除く)の9:00〜12:30と14:00〜17:00と水・土の9:00〜12:00の時間に予約をお取り下さい。ネット予約は「福岡市接種予約サイト」からアクセス可能です。 またインフルエンザの予防接種も実施中です。こちらは予約不要で、即日接種可能ですが、残り150人分となっています。早めの接種をお勧めします。2023.11.02
11月3日(金)は祝日「文化の日」、 終日休診です
11月3日(金)は祝日「文化の日」で終日休診、翌4日(土)は午前診療です。通常診療は、11月6日(月)からになります。2023.10.26
新型コロナワクチンとインフルエンザ予防接種
新型コロナウイルスに対する「令和5年秋接種」実施中です(ネット予約も可)。接種券が届いた方は、電話か直接来院で、月・火・木・金(祝祭日を除く)の9:00〜12:30と14:00〜17:00と水・土の9:00〜12:00の時間に予約を取って下さい。ネット予約は「福岡市接種予約サイト」からアクセス願います。 またインフルエンザの予防接種も行っています。こちらは予約不要、即日接種可能です。受付でお申し出下さい。2023.10.26