新着情報

2025.01.11

~ 休 診 案 内 ~

1月12日(日)は日曜で休診ですが、翌13日(月)も成人の日で終日休診です。休診日は通常診療、発熱外来、電話問い合わせ等、対応しておりません。急患は救急電話相談(#7119)や急患センター・急患診療所等へ問い合わせをお勧めします。
2024.12.26

〜御用納め・御用始め〜

〜御用納め・御用始め〜 12月28日土曜(午前中まで、午後休診)が年末最終日です。12月29日(日)から1月5日(日)まで休診、1月6日月曜から診療開始致します。 休診日や時間外は、診療案内や電話診療、電話相談等は行っておりません。急病や発熱時は福岡市急患診療センターや福岡県救急医療情報センター等へお問い合わせ下さい。
2024.12.06

「インフルエンザ注意報」発令!

12月5日福岡県はインフルエンザ注意報を発令し今後4週以内に大きな流行が発生する可能性が高いとして注意を呼びかけています。 例年インフルエンザの流行は年末の12月下旬や年明けの1月から始まるものですが、今シーズンは1か月ほど流行開始が早まるとみられています。また新型コロナ感染が増加する兆しがあり同時流行が懸念され、さらにマイコプラズマの流行も続いています。感染予防に引き続き十分な留意が必要です。 当院ではインフルエンザに対する痛みの少ないAI検査「nodoca」、インフルエンザと新型コロナの同時検査、マイコプラズマ抗原検査を準備しております。 問診・診察の上、必要に応じて各種検査を実施し、正確な診断と速やかな治療開始を心掛けております。 発熱外来を希望される場合には、まず電話連絡(092-874-1877)をお願いします(月~土の8:30~12:00、月・火・木・金の14:00~17:00)。 なおインフルエンザの予防接種は「予約なし」で即日接種可能です(接種対象が2~19歳の経鼻ワクチン(フルミスト)は取り扱っておりません)。
2024.11.20

~ 休 診 案 内 ~

11月23日(土)は祝日・勤労感謝の日で終日休診、翌11月24日(日)も日曜日で休診です。 休診日は通常診療、発熱外来、電話問い合わせ等、対応しておりません。急患は救急電話相談(#7119)や急患センター・急患診療所へ問い合わせ下さい。
2024.11.09

インフルエンザ、流行期入り(福岡県)

11月7日、福岡県から定点当たりのインフルエンザ患者数が1.39を超えたとの発表があり、例年より早くインフルエンザの流行期に入った模様です。 10月初旬から福岡市内では毎日学級閉鎖の発表が散見される程度でしたが、本格的に流行期に入り、今後患者数が増えていくことが予想されます。 当院で発熱外来を希望の際は、来院時間調整のため診療時間内に、まずは電話連絡をお願いします。診察の結果、必要があれば抗原検査やnodocaによる検査をお勧めしています。なおインフルエンザ予防接種は予約不要、即日接種可です。
2024.10.31

~休 診 案 内~

11月3日(日)は休診、11月4日(月)は振替休日、連日休診となります。 休診日は通常診療、発熱外来、電話問い合わせ等、対応しておりません。急患は救急電話相談(#7119)や急患センター・急患診療所へ問い合わせ下さい。
2024.10.19

宮崎と岐阜と茨城、インフルエンザ流行期に突入

宮崎県と岐阜県、茨城県がインフルエンザの流行期に入ったと公表されました(10月18日付)。福岡県は1定点当たりの患者数が1.0を越えていないのでまだ流行期に入ってはいませんが、例年よりもインフルエンザの流行が早まりそうです。 当院では例年通り10月よりインフルエンザの予防接種を開始しています。流行期に入る前に予防接種を済ませておくことが推奨されますので、予防接種を希望される方、数に限りがありますので、早めの接種をお勧めします(¥3600、予約不要)。
2024.10.11

~ 休 診 案 内 ~

10月13日は日曜休診、10月14日(月)は祝日「スポーツの日」で連日休診です。 休診日は通常診療、発熱外来、電話問い合わせ等、対応できません。急患は救急電話相談(#7119)や急患センター・急患診療所へ問い合わせ下さい。
2024.10.04

~専門外来のご案内~

  • 当院の得意分野と専門外来です。お困りでしたら診療時間内にお電話下さい。 1)発熱外来:インフルエンザや新型コロナ、マイコプラズマの抗原検査実施中ですが、インフルエンザにはAIを用いた「nodoca」(優しい検査)も可能。 2)麻疹・風疹外来:発熱・全身の発疹・目の充血で疑います。抗体検査もOKです。 3)サプリメント外来:肝機能障害や腎機能障害について血液検査で確認します。 4)血圧外来:正確な測定指導で血圧変動を確認し治療を一緒に考えましょう。 5)胸痛外来:狭心症や心筋梗塞など心臓由来か否かを多角的に判断します。 6)不整脈外来:「Apple Watch」で異常検出した場合や動悸を自覚する場合、長時間心電図による正確な診断と治療の必要性について検討します。 7)睡眠時無呼吸外来:簡易PSG検査を行い、確実な診断や更なる精密検査や治療を行います(現在CPAP40名~治療中)。 8)漢方薬外来:長く続く倦怠感や咽頭部の狭窄感、更年期障害に対して効果のある漢方薬をお探しします。亜鉛や銅などの微量元素欠乏・不足の検査もできます。 9)嘱託産業医:毎週水曜午後に産業医活動をしています(商業ビル、証券大手、人材派遣、通販コールセンター等、11社契約中)。
2024.09.19

22日(日)、23日(月)は連日休診です

9月22日(日)は秋分の日、23日(月)は振替休日で連日休診です。 休診日は通常診療、発熱外来、電話問い合わせ等、対応できません。 急患は救急電話相談(#7119)や急患センター・急患診療所へお問い合わせ下さい。
1 2 3 4 5 6 12
TOPへ戻る
アクセスアクセス ご相談・お問合せ tel.092-874-1877 ご相談・お問合せ tel.092-874-1877 オンライン診療 オンライン診療