循環器の症状と考えられる疾患

※医療は不確実性の要素が多く、ここで言及する事柄が全てではないことを予めご了承ください。

胸の様子がおかしい時がある

それはどんな感じでしょうか?

それはどんな感じでしょうか?

「胸がキュッと痛む、ギューッと痛む」
「胸が重苦しい」
「胸が圧迫される感じがする」
「胸が締め付けられるような感じがする」
「みぞおちが痛くなる、苦しくなる」
「左肩や歯の痛みも伴う」

考えられる疾患

『労作性狭心症』 『冠攣縮性狭心症』 『急性心筋梗塞』など 、虚血性心疾患が挙げられます。
まずは当院にて詳細な問診、そして早期発見が重要になります。

院長からの一言

狭心症の代表的な症状は前胸部痛で、胸の中央、あるいはやや左のところに締めつけられるような痛みを感じます。
痛みの続く時間は長くても15分までです。
狭心症には、重いものを持って坂道を上るとか、急いで階段を昇ったときなど、活動に伴って起こるもの(労作性狭心症)や、安静時に起こるもの(安静時狭心症)があります。狭心症の症状は胸痛以外にもさまざまで、左肩の肩こり、歯の痛み、喉の締めつけ感、鎖骨あたりの痛み、胸やけ感などを感じることもあります。また、広範に冠動脈硬化があると、活動時の息切れとして現われることもあります。
労作とは関係のなく夜間や早朝あるいは午前中に発作を起こすことが多いのが特徴の安静時狭心症は、冠動脈のけいれん(スパズム)が起こること原因とされており冠れん縮性狭心症とも呼ばれています。
狭心症、心筋梗塞などの虚血性心疾患は、心臓の筋肉(心筋)に血液(酸素と栄養)を供給している冠動脈という血管が、動脈硬化などにより狭くなったり詰まった結果、心筋の血液が不足して発症します。
虚血性心疾患は生活習慣病の一つであり、高齢化および食生活の欧米化、運動不足とともに確実に増加しています。 危険因子には糖尿病、高血圧、高脂血症、肥満、喫煙などがあげられ、この危険因子が二つ、三つと重なると、それぞれが軽度であっても虚血性心疾患を発症しやすくなります。
危険因子を複数持っている人は生活習慣を見直し、発症を予防するようにしましょう。

TOPへ戻る
アクセスアクセス ご相談・お問合せ tel.092-874-1877 ご相談・お問合せ tel.092-874-1877 オンライン診療 オンライン診療