2023.10.05
インフルエンザによる学級閉鎖、増加中!
福岡市の発表によると、インフルエンザ様疾患による学級・学校閉鎖が増えており、2日は4クラス、3日は1学年10クラス、4日は1校3クラス、5日は3クラスが学級・学校閉鎖との報告がなされております。 当院では感染予防としてワクチン接種をお勧めしており、インフルエンザ予防接種は予約不要、即日接種可です。 なお発熱外来の受診を希望される方は、来院時間調整のため診療時間内に電話をお願いします(直接外来へお越しいただくことは、感染予防の観点からご遠慮頂いております)。2023.10.04
10月9日(月)、祝日「スポーツの日」で終日休診!
10月9日(月)は祝日「スポーツの日」で終日休診です。通常診療は10日(火)からです。2023.09.29
新型コロナの「令和5年秋接種」実施中
新型コロナウイルスに対する「令和5年秋接種」を開始しています(ネット予約は9月30日時点ではできません)。接種券が届いた方は、電話か直接来院で、月・火・木・金(祝祭日を除く)の9:00〜12:30と14:00〜17:00と水・土の9:00〜12:00の時間に予約を取って下さい。 また10月1日からはインフルエンザワクチンの接種が開始となります。こちらは予約不要ですので、受付でお申し出下さい。2023.09.15
発熱外来、まずは時間内にお電話を!
引き続き発熱外来を行っています。新型コロナ抗原検査(インフルエンザとの同時検査も可)は約10分で判定します。発熱外来の対応時間は月・火・木・金の午前と午後、水・土は午前のみですが、来院時間の調整を行いますので、まずは電話で問い合わせ下さい(電話は月・火・木・金の9:00〜11:30と14:00〜17:00、水・土は9:00〜11:00まで。それ以外の時間は対応出来ません。夜間や深夜早朝を含む時間外や祝祭日も電話対応していません)。また他の患者(循環器疾患や高血圧等の定期通院)さんとの時間的・空間的隔離にご協力願います。2023.09.15
令和5年秋接種、予約開始!
新型コロナに対する「令和5年秋接種」の予約を開始しました(まだネット予約は不可です)。接種券が届いた方、電話か直接来院で、月・火・木・金(祝祭日を除く)の9:00〜12:30と14:00〜17:00と水・土の9:00〜12:30で、予約を承ります。2023.09.15
〜休診案内〜
9月23日(土)は祝日「秋分の日」で朝から休診、24日(日)も日曜休診です。通常診療は25日(月)からです。2023.09.09
9月13日(水)は12:00に診察終了します
9月13日(水)は、午後の産業医活動のため、12:00に受付も診察も終了します。発熱外来も早めに終了となります。ご利用の方は、早めの受診をお勧めします。2023.09.07
9月も発熱外来実施中、まず電お話下さい!
9月も引き続き発熱外来実施中です。新型コロナ抗原検査(インフルエンザとの同時検査はもちろん、コロナ単独、インフルエンザ単独でも対応可)は約10分で判定します。発熱外来の対応時間は月・火・木・金の午前と午後、水・土は午前のみですが、来院時間の調整を行いますので、まずは電話で問い合わせ下さい(電話は月・火・木・金の9:00〜11:30と14:00〜17:00、水・土は9:00〜11:00まで。それ以外の時間は対応出来ません。夜間や深夜早朝を含む時間外や祝祭日も電話対応していません)。また他の患者(循環器疾患や高血圧等の定期通院)さんとの時間的・空間的隔離にご協力願います。2023.08.18
発熱外来、まずは時間内に電話をお願いします
8月も引き続き発熱外来を行っています。新型コロナ抗原検査(インフルエンザとの同時検査も可)は約10分で判定しています。発熱外来の対応時間は月・火・木・金の午前と午後、水・土は午前のみですが、来院時間の調整を行いますので、まずは電話で問い合わせ下さい(電話は月・火・木・金の9:00〜11:30と14:00〜17:00、水・土は9:00〜11:00まで。夜間や早朝を含む時間外や祝祭日は電話対応していません)。また他の患者(循環器疾患や高血圧等の定期通院)さんとの時間的・空間的隔離にご協力願います。 また新型コロナワクチン接種「令和5年春接種」の電話予約も受付中です(ネット予約も可能です)。2023.08.08